はるの玉手箱

ニャンコと熊本・九州情報

あっという間

正月3が日も過ぎ、「さあ明日から仕事」

 

連休は昼の仕事は6連休。土壇場になってあと一日ゲットしたのだ。

 

夜の仕事はと言えば年末は2日連続深夜2時までだった。

 

年末年始は様々な理由で人出が足りない。

 

私のようなアルバイトの者の大半は高校生である。

 

高校生は夜10時前までだ。

 

こんな言い方をしてはいけないが、若い人たちは与えられた仕事しかしない。

 

与えられた仕事さえせず時折サボるものまでいる。

 

それに加え来店者数が多かった。

 

お客さんを上手に回すために急いで片付けをしてテーブルセットをする必要が

ある。

 

その人員が足りない時は私のような裏方も駆り出されることがある。

 

それによって食器の片付けが遅くなったため深夜まで長引く羽目になった。

 

翌日は体が重い、あと一日という思いで頑張った。

 

そして最終日。もう日付が変わって大晦日になっていた。

 

夫は仕事だったのでできる限りの品でお節を作る。

 

お節なんて大したものではないが、家族の好きなものを重箱に詰める。

 

あっ写真撮るの忘れた。

熊本のお雑煮はスルメで出汁を取る。昆布もだ。

f:id:Harufuku:20220104154145j:plain

数十年前、熊本出身の夫と結婚した初めての正月は実家に帰らず東京で過ごした。

 

夫からスルメで出汁を取るという話を聞いて張り切ってお節や雑煮を作った。

 

だが食べた事の無い味を再現するのは難しく、夫が首を傾げたのを今でも

覚えている。

 

夫の実家で正月を過ごしたのは翌年。

 

その時、作り方を覚え今に至る。

付け合わせの京菜という野菜は東京では見当たらなかった。

 

小松菜に似た野菜だ。サッと茹で、雑煮に付け合わせる。

 

雑煮の具は里芋、大根、人参がメインで蒲鉾や竹輪も入れるのだが、この

練り物からも出汁が出て味が締まる。

 

家庭によってはゴボウを入れたり、鳥肉を加えたりするようだ。

 

年末は掃除も満足にできなかったので元旦にずれ込んだ。

 

夫は元旦も仕事だったのでゆっくり雑煮を作り、お節の準備も何とか間に合った。

f:id:Harufuku:20220104155143j:plain

最近の我が家では南関あげで巻きずしを作る。

 

海苔巻きも作るが南関あげも美味しい。

ただ手間はかかる。油抜きをし、味を染み込ませる。

 

巻きすで巻き、重箱に入れ何とか形が整った。

 

だけど正月って本当に嫌いだ。休みはあるけどちっとも体を休めることができない。

 

あっという間に正月も4日である。もう4日?

 

3日は夫に付き合い初詣。

f:id:Harufuku:20220104155530j:plain

鹿児島川内市の新田神社だ。

 

歴史のある神社で参拝客も相当な数だった。

 

ただしかなりの数の石段を上らねばならないが。

 

神社のことは機会があればまた触れたい。

 

折角の休日もなかなかハルと触れ合えなかった。

f:id:Harufuku:20220104155825j:plain

でも毎日こんな可愛いい姿を見せてくれていた。

 

夫に言わせればなぜこれが可愛いのか不思議でならないらしい。

 

だが私には癒し効果バツグンなのだ。

f:id:Harufuku:20220104155939j:plain

 

熊本では新型コロナウイルスの感染者が1名という報道があった。

 

東京からの人だ。

 

まただよ。昨年末の大阪の女性も今回の東京からの男性も県外。

 

少しでも自分の症状に違和感があるのなら、そこは自粛すべきではないのかな?

 

感染した人を責めてはいけないということはわかっているのだが、何だかな~。

 

一体何人の人に感染させたのかそこが気になる。

 

また爆発的に増えるような気がしてならない。

 

そうするとまた時短営業とか、自粛が始まる。

 

今年はそんなことにはならないことを願う。

 

早く塩野義さんやKMバイオロジクスさんのワクチンや飲み薬が

出回るといいな。

 

日本の企業は頑張っているのだ。

 

足を引っ張っているのは誰?

 

日本の医師会という話もあるけど?

 

は~こんなに早い連休もなかなかないよね。

 

あっという間の年末年始。

 

今年も体に気を付け、感染予防に努めなければね。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

帰省が始まる

年末だ。

 

感染者が少なくなってきたので今年は帰省する人が多いだろうな。

 

昨日の雪で凍えていたが、今朝の熊本地方は平野部で0度。

 

車のフロントガラスが凍っていた。

 

昨晩もダブルワークから帰宅する時、フロントガラスがくもっていたので

ウォッシャー液を出したら一瞬んで凍ってしまった。

 

ガラス部分がかなり冷たかったのだろう。

 

ワイパーをかけるもジャリジャリと音がしてなかなかガラスがきれいにならなかった。

 

ダブルワークの帰宅時間は12時前後。夜間車を走らせる時は気を付けねば

ならない。

 

今朝の国道はスイスイ。かなり車が少なかった。

 

もう休日に入っている人も多いということか。

 

私は29日が御用納め。

 

毎年のことだが大体除夜の鐘が鳴るまで台所に立っている。

 

品数はそんなに多くない。

 

数年前お節を通販で購入したことがある。

 

見た目も良く、美味しかったのだが夫が「見てるだけでお腹いっぱい」

などと言いやがった。

 

「正月は雑煮と巻き寿司とちょっとの蒲鉾と、数の子位あれば十分だ」

とも言いおった。

 

じゃあそうするかと翌年はそれくらいの数しか出さなかったら「何か

寂しいね」。

 

いい加減にせいよ。人が仕事の合間にあれこれ段取りしているのに。

 

この前の土日で数の子の塩抜きと味付けを済ませた。

 

餅もついた。(ホームベーカリーで)

 

まだ墓掃除が残っている。

 

墓の掃除をしないと何だか落ち着かない。

 

以前は 「生きている人の方が大事。ご先祖様は子孫には祟らない。」などと

都合のいい解釈をしていた。

 

だが自分が墓を預かる身になると考え方も変わってくる。

 

嫁に行くということは嫁ぎ先のご先祖様も全部引き受けるということなのかと

この年になってようやく理解できた。

 

それはとても大変なこと。結婚を簡単に考えてはならないということだと

思う。

 

慌ただしく時間だけが過ぎていく。

 

給付金の支給も始まっているようだが、世の中の人よ、ごまかされてはいけない。

 

国会議員の文通費の件がまだ片付いていない。

 

お金をバラまいてうやむやにする気だから。

 

NHKの番組で「大江戸」というのをやっていた。

 

オリンピック前の番組だが、江戸時代、当時の江戸は経済成長率世界2位

だったということが調査でわかったらしい。

 

すごいな。鎖国時代に世界第2位って。

 

またくわしいことは後日。結構おもしろかったのだ。

 

当時の幕府がポンコツで町人たちが頑張って江戸の町を支えていた~

とかね。

 

今のポンコツ国会となんか被るようで興味深かった。

 

昼夜の休日は4日。

 

オヤジも2日まで仕事だって~。

 

ハルとずっとこんなふうにしていられるね。

f:id:Harufuku:20211228154318j:plain

ハルは私のお膝がお気に入りなのだ。

 

寝顔を見るだけなのに心が和む。

f:id:Harufuku:20211228154813j:plain

 

f:id:Harufuku:20211228154842j:plain

ハルの寝顔を見てたんだよ~。

 

f:id:Harufuku:20211228154910j:plain

その当たり前が大事なんだよ。

 

朝の通勤ラッシュは緩和されているけど何でそんなに飛ばすの?って思うほど

走ってる車に出くわす。

 

路地から左右を確認しないで出てくる危ない車も多い。何故か女性が多いのよね。

 

女性は二つのことを同時にこなすという動作が苦手とか。だからなお一層

気を付けて運転してもらいたい。私も含めて

 

ハンドルを握る時は気を引き締めよう。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

さ、寒い

今朝の熊本県地方は氷点下2度。高森町は氷点下6度ですって。

 

平野部でも雪模様。

会社の窓からパシャリ。

f:id:Harufuku:20211227162313j:plain

空は青くて晴れてたけど、外は身を切るように冷たい。

 

年も押し迫って27日だけど、朝の渋滞は雪の影響でひどかった。

 

朝窓を開けた時雪が積もっていたので早めに出勤することにした。

 

慌ててスリップでもしたら目も当てられない。

 

年末に病院だ車の修理だなんてことは避けたいし、誰かを巻き込んでも

いけないし。

 

はやり時間には余裕を持ちたいものだ。

 

カーテンを開けるとハルが気持ちよさそうにしていた。朝日がまぶしいのか?

f:id:Harufuku:20211227164010j:plain

 

私が布団を首元まで被っていて、ハルが首のあたりを前足でパタパタと叩くので

目が覚めた。

 

ああ、布団に入りたいのね。布団を持ち上げると中に入って来て腕枕をし、

フーッとため息をついて目を閉じる。可愛い。

 

寒いのは嫌だけどハルが布団に入ってくるのでそれはそれで嬉しい。

f:id:Harufuku:20211227163322j:plain

熊本地方の明日は最高気温が10度、最低が1度の予報。

 

最低気温は1度。まだまだ寒い。

 

年末年始で運転する時間が長くなる人もいるだろう。

 

安全運転を心がけて欲しい。

 

どこかのスローガンに「慌てるな道はずっとつながっている」というのが

あった。

 

「あせらなくてもそのうち着くさ」という意味だろうか?

 

イムリミットがある場合は時間に余裕を持って、焦らず慌てずを

心がけたいものだ。

 

自分と自分以外の誰かのために。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

 

時間は流れる

全国的に冷え込むらしい。

 

熊本でも日曜日から平野部で最高気温が4度とか。最低気温は0度の予報。

 

昨日の日中の気温が17度。

 

体がついていかない。

 

新型コロナウイルスのオミクロン株の市中感染が話題になっている。

 

熊本県は39日間感染者0を更新中だったが今日になって1名の感染者が確認

されたらしい。

 

大阪在住の20代の女性らしい。去年とまったく同じ

 

関西在住の女性が熊本の祖父母宅を訪れ、感染。

 

年末年始はこれだから困る。関西や都市部は要注意だ。

 

できれば来ないでもらいたい。

 

一人ということはもっといると思う。

 

福岡と鹿児島では毎日感染者が出ているので非常に不気味に感じていた。

 

近頃は県外からももう何事もなかったかのように人がやって来る。

 

まだまだ注意が必要ということか。

 

今も変わらずマスクに手洗い、うがいを継続中。

 

時々見かけるマスクはしているが鼻は出ている人が結構いる。

 

鼻から感染するでしょ。何のためのマスクか?

たまに医療従事者もそんなことしている人がいる。

 

看護師さんだけど。

 

息苦しいのは皆同じ。マスクは正しく装着しないと意味がない。

 

ちゃんとして欲しい。

 

熊本のKMバイオロジクス㈱のワクチン生産施設が完成したらしい。

 

来年4月には生産施設を稼働させ夏ごろに3回目のワクチン接種の

承認を得たいと頑張っておられるとか。

 

外国のワクチンとか承認が早いのになぜ国内はこうも遅いのか?

 

もっと仕事せ~よと偉い人に言いたい。自分が感染しないと分からないのか?

 

今日はクリスマスイヴ。

 

タマ氏がいなくなって2度目のクリスマス、そして正月がやってくる。

 

ほんの2年前なのにいないなんてと時々しんみり考えることがある。

 

大きな体をすぼめて爪とぎに何とか収まろうとしているタマ氏が可愛くて、

またいじらしく思った。

f:id:Harufuku:20211224161256j:plain

 

f:id:Harufuku:20211224161346j:plain

 

ストーブの前の特等席で温まるタマ氏。

f:id:Harufuku:20211224161400j:plain

この頃は灯油が安くて18リットルが1000円しなかった。

 

この子たちに寒い思いをさせまいとせっせと灯油を買いに行っていたっけ。

f:id:Harufuku:20211224161512j:plain

 

ハルももう一台のストーブの前でバッカーンしている。

f:id:Harufuku:20211224161526j:plain

 

f:id:Harufuku:20211224161612j:plain

ハルはタマ氏が大好きだった。

 

本当の兄弟のようにいつも一緒だったから。

 

タマ氏の本当の妹のチビにはいつもシャーッって言ってるんだけど。

 

あっという間の一年。嫌でも時間は流れる。

 

もうすぐタマ氏が虹の橋を渡って2年。寂しいがもう2年も続いている。

 

来年は新しい暖かいお家で新年を迎えられる。

 

タマ氏も一緒だったら良かったのに・・

 

県内外で交通事故と家事が多発している。

 

事故は一瞬で起こる。貰い事故だってある。

 

急がず慌てずだ。

 

今夜はハルとチビにチキンを御馳走する。

 

ニャンコ用のチキンだ。きっと喜ぶ。

 

ニャンコの嬉しい顔はホッコリ和む。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

 

温泉日和

週末の熊本はグッと気温が下がった。

 

平野部でも最低気温が0度。

 

山間部では気温マイナスで、雪も降ったようだ。

 

家の中も少し冷え、ハルが私の布団に入って来た。

 

ハルが私の布団に潜り込むようになると「冬だな~」と思う。

 

以前住んでいた家は築50年近く。

 

昔の家だから断熱材は入っていないので夏暑いし、冬寒いしだった。

 

それを思えば令和の家は暖かい。ハルが布団に入る回数も減っているような。

 

年末で平日昼の会社勤めも忙しい。夜はダブルワークで疲労もMAX。

 

特に夜は結構動くので筋肉痛もあり、そんな私を見て夫が

「今日は寒いし温泉でも行くか~」と言い出し、早速車を出す。

 

車中で外気温度を見ると「0度」。まだ午前中だから寒い。

 

車を阿蘇方面へ走らせ目的の南阿蘇の「垂玉温泉」(たるたまおんせん)へ。

 

垂玉温泉は5年前の熊本地震で被災し、今年4月に「垂玉温泉 瀧日和」

としてリニューアルされた。

 

「金龍の滝」を左手に、すぐ右手に目指す温泉が。

f:id:Harufuku:20211220112523j:plain

 

 

f:id:Harufuku:20211220135332j:plain

 

きれいな建物で、ここで受付をする。

f:id:Harufuku:20211220112456j:plain

 

敷地のあちらこちらで蒸気が噴出していて、硫黄の香りがする。

間違いない、いい温泉だ。

f:id:Harufuku:20211220112700j:plain

受付を済ませ、(大人800円、子供400円)ロッカーの鍵を渡され

湯舟へと急ぐ。

f:id:Harufuku:20211220112756j:plain


男湯と女湯で建物が分かれている。掃除が行き届いていてすごくきれい。

f:id:Harufuku:20211220112914j:plain

 

寒いから早く湯舟に入りたかった。

 

脱衣所もきれいで、暖房も入っていて服を脱ぐ時も寒くなかった。

こういう細やかな気遣いが嬉しい。

 

浴室は大きな湯舟があり、ぬるくもなく、熱くもなくずっとつかっていられる

ちょうどいい温度。

 

露天風呂もある。露天風呂には立湯もあった。足をかがめずに入浴できる。

壷湯と岩風呂もあり。

 

こんな寒い日は蒸気がウッドデッキに付着し、それが凍るので

ツルツル滑る。足元に注意が必要だ。

 

内部は撮影できなかったけど、最っ高~のお湯だった。

 

ここ何年か色々な温泉に入ったが私の中で断トツ1、2位に入る

温泉だと思う。

 

夫がいなければもっとゆっくり入っていたかった。

夫はカラスの行水タイプの人間なので。

 

帰り際に今度は年明けに来ようと話した。今度はゆっくり

入ると断言した。

 

帰宅してハルが私と夫の体をクンクン嗅ぐので、ああ硫黄の臭いが

するのかな~と思った。

 

可愛い仕草にカメラを構える(親ばか)

f:id:Harufuku:20211220135535j:plain

 

f:id:Harufuku:20211220135608j:plain

 

f:id:Harufuku:20211220135621j:plain

うんうん、可愛い可愛い。

 

f:id:Harufuku:20211220135648j:plain

 

紐大好きだもんね。

f:id:Harufuku:20211220135714j:plain

 

f:id:Harufuku:20211220135802j:plain

夫がポツリと「可愛いか?」などと言いやがった。

私にとってハルは天使。何をやっても可愛く見えるのよ。

 

大阪で放火による死者が20人以上だという報道があった。

 

数年前の「京アニ放火事件」を思い出す。

 

この時の容疑者は生きている。

 

何の罪もない何のかかわりもない人を巻き添えにするのはテロと同じ。

 

江戸時代は放火は火あぶりの刑というのがあったという。

 

被害者のご遺族にしてみたらこういう身勝手な奴には人権などという言葉は

いらないと思う。

 

放火で人命を奪ったのだから火あぶりの刑でいいと思う。

 

今年熱湯で3歳の男の子を殺した男は勿論釜ゆでの刑にして欲しい。

3歳の男の子を殺しておいて虐待?殺人でしょ。故意にやったんだから

最低でも死刑にして欲しい。

 

そして子供を守らず男に付いた母親は一生子供が持てないようにして

欲しい。こういう奴に強制不妊をしてもらいたい。

 

また熱くなった。

 

交通事故も多い。何度も書くが師走は特に皆なぜか急ぐ。

 

急がば回れという気持ちを持って、心に余裕を持って行動しよう。

 

ちょっと休みになったらまた温泉に行こう。

 

クリスマス頃、年末年始にかけてまた寒波が襲うかもという予報が

出ていた。

 

寒いのは嫌だけど、寒い時こそ温泉日和かもしれない。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

ご褒美

今年も押し迫って来た。

 

勤めている会社でちょっとした会食をした。

 

6人掛けのテーブルに4名座り、テーブルの間隔は広めにとって少人数での

会食だ。

 

実に2年ぶりの会食。もちろん密を避けて、少々お酒は入ったが大声は出さず

他のお客さんとも隔離された個室で行った。

 

私はお酒は好きだが、飲むと頭痛がするのでここ数年は飲んでいない。

 

一人ぐらい素面がいて、羽目を外しそうなものをチェックするのも大事な役目かと。

 

お酒が廻り時折声が大きくなりがちな社員をなだめ(酒を取り上げた)、

ピッチの早い人には目で殺すとか、素面でいるのもしんどいものだ。

 

しかし食事はおいしかった。

 

久しぶりの肉料理。皆笑顔にあふれていた。

 

こういう感覚は忘れていたな。

 

熊本ではもうやっていないが、福岡ではまだリモートが実施されている。

 

一人で自室で仕事というのも辛いかもしれない。

 

電話やTeamsなどのような会議以外では人と話すことも少ないらしい。

 

出社していれば周りに同僚がいて顔を見れば笑顔を送り、上司がいれば

緊張感もあるが、こういった人との関りって大事だなと思う。

 

もちろん人にもよる。例えば人と接することが苦手な人は在宅勤務が性に

合っていて、心落ち着かせながら仕事ができるかもしれない。

 

私も昨年会社の方針で在宅勤務を一カ月ほどした。

 

だが・・緊張感がなさ過ぎてほぼ休暇のような状態であった。

 

お願いして出社させてもらうようになった。

 

会社には車通勤で、会社に着くまで誰とも接触しない。

 

福岡や熊本でも中心部のように電車やバス通勤をし、徒歩で会社に向かう

道すがら人と接するということもない。

 

これまで新型コロナウイルスに感染することもなかった。

 

それはラッキーなことなのだが、自分でできる予防はできるだけしてきた。

 

会社にはイソジン(薄めないタイプ)を設置、ハンドソープや消毒液や

マスクを常備し、不要不急の来社はお断りという張り紙までしている。

 

こういったことをこの先、習慣化していかなければならないだろうな。

 

間もなくワクチンの3回目接種が始まるらしい。

 

日本は世界と比べて感染者が少ないように思う。

 

確かに映像を見ていて海外でマスクをつけない人も見受ける。

 

相変わらずハグをしたり握手をしたり人との接触が多いのかもしれない。

 

顔立ちのはっきりした人たちにマスクは辛いだろう。

 

私のように平たい顔族は苦にならない。

 

初詣はどこに行こうか・・などという会話もチラホラ。

一昨年はまだ新型コロナウイルスなど対岸の火事状態であったのにあっという

間に拡大し、お出掛けも少なくなった。

 

一昨年の初詣は三社詣でをしたのだ。

宮崎方面へ。

 

天気が良くて海がきれいで・・

f:id:Harufuku:20211213135929j:plain

 

f:id:Harufuku:20211213140009j:plain

 

f:id:Harufuku:20211213140038j:plain

都農神社ではぜんざいが100円で振舞われていた。

夫と2杯食べたのだ。美味しかった~

 

そんな人と人とが密接になるような振る舞いは今年はなかった。

例えば甘酒とか(ノンアル)。

f:id:Harufuku:20211213140327j:plain

 

天岩戸神社

f:id:Harufuku:20211213140357j:plain

 

天野安河原

f:id:Harufuku:20211213140554j:plain

 

私はとりたてて何か信心しているわけではない不信心者である。

 

が、その土地その土地で祀られている神社仏閣にはよく参らせてもらう。

 

その土地の歴史を作った人、歴史を支えた人たちを祀っていることも多いと

思う。

 

その方たちに敬意をもって参らせてもらっている。ただそれだけだ。

 

だけど何か願い事をしてしまう。「世界からコロナが無くなりますように」

「子供たちが皆幸福でありますように」「家族が健康で幸福でいられますように」

 

願い事はやはりいつも願っていること。家族が健康で・・とか。

 

昨年までのお願いは家のことがうまくいきますようにというのが多かった。

 

土地の売買、家のリフォームとかで頭が痛かった。

 

だが不思議といい方向に向き、新しいきれいな家に住むことができた。

 

特に息子が頑張ってくれた。

 

今年の春は引っ越しもした。きれいで温かい家に住むことができて本当に

ありがとうと言いたい。

 

週末、夫が息子と食事に行こうと言い出し、息子のリクエストで鰻を。

 

熊本市富合町の「うなぎの徳永」

f:id:Harufuku:20211213141413j:plain

これは私のひつまぶし。

 

息子は特上のうな重を。

 

息子へのねぎらいと、ちょっと頑張った私へのご褒美。

 

いっぱい食べた。残さずきれいに食べた。とってもおいしゅうございました。

 

帰ると鰻の香りがするのかハルが鼻をヒクヒクと・・

f:id:Harufuku:20211213141959j:plain

あっ、わかった~?鰻の香ばしい香りがするでしょ。

 

f:id:Harufuku:20211213142159j:plain

 

f:id:Harufuku:20211213142231j:plain

すまない・・

f:id:Harufuku:20211213142252j:plain

すまん

 

f:id:Harufuku:20211213142318j:plain

 

チュール2本でどうだ。

 

ことしもあと3週間を切った。

 

慌てず急がず取り敢えず年賀状を作ろうと思う。

間に合うかな~

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 

甘々

すっかり更新をサボってしまった。

 

新型コロナウイルスによる熊本の感染者は連日のゼロ。

 

いい感じで流れている。このまま収束してくれればいい。

 

国会では交通費のことで揉めておる。

 

国会議員ってなんて自分たちに甘いのだろう。

 

そのための法律まで用意して。どこまで意地汚い連中か。

 

交通費など経費は一般企業では領収書や報告書が必要。

 

これは当たり前のこと。

 

だが国会の連中は非常識が当たり前のようだ。

 

領収書を出さなくていいのであれば自分たちの小遣いだ。

 

人の税金で生活しておきながら領収書や報告がないなどとあってはならない。

 

この議論が尽きるまで終わらせないで欲しい。

 

各方面で声を上げている人がいる。

 

今まで誰も何も言わなかったのだろう。

 

秋に衆議院選挙の時、熊本2区は16期務めたN氏が落選した。

 

何でも長く任期を務めるとうま味があるとか?(聞いた話)

 

本当かどうかはわからない。

 

だが交通費のように国民が初めて聞くような制度がきっとあるはず。

国民には聞かせられないものがね。

 

国民には厳しく、自分たちには甘々。

 

こんな連中に国政が務まるものかっ!

 

などと怒りを抱えながら日曜日は最後の紅葉を楽しみに行った。

 

佐賀県の「大興善寺」。

もう紅葉は終わりつつあった。

 

まずは心臓破り(?)の石段がお出迎え。

f:id:Harufuku:20211208105116j:plain

そんなに大変ではなかった。ただ石段の手前に杖が置いてあるのでちょっと

ビビったのだ。

 

石段を上ると・・

f:id:Harufuku:20211208105218j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208105247j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208105307j:plain

いい景色。

f:id:Harufuku:20211208105431j:plain

歴史を感じさせる佇まい。

 

この「大興善寺」は比叡山延暦寺を本山とする天台宗の寺であるとのこと。

開創は奈良時代まで遡る。

 

本堂にお参りをしてお庭の散策開始。

 

f:id:Harufuku:20211208105735j:plain

石段を上りながら感じたのだが、「もう紅葉は終わってるんじゃ?」

 

一面の紅葉を想像していたのだが遅かったようだ。

 

だがまだ紅葉は残っていて、広いお庭を眺めながら日頃の喧噪を離れ、心地よい

時間を過ごした。

 

f:id:Harufuku:20211208110018j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110059j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110114j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110130j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110146j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110207j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110230j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110250j:plain

f:id:Harufuku:20211208110310j:plain

 

f:id:Harufuku:20211208110328j:plain

とても手がかかっているのだと感じた。

 

入場料は大人1人600円。

きれいに作りこまれた庭は一見の価値あり。

 

このお寺はつつじも有名であるとか。

次回は初夏に来ようと思う。

 

帰りは佐賀のお菓子を買って帰宅。

f:id:Harufuku:20211208111006j:plain

小城羊羹と生丸房露(なままるぼうろ)(左)

 

この生丸房露がお気に入りなのだ。柔らかく、しっとりしてお土産に喜ばれる。

 

他にも「松露饅頭」や「さが錦」も買った。

 

もうすぐ家に着く直前、海に沈む夕日が美しかった。

f:id:Harufuku:20211208111419j:plain

走る車の窓から撮影したので(助手席から)映像は最悪だが、この日はとても

快晴だったので夕陽も格別であった。

 

海岸で三脚を立てて撮影している人もいた。

 

君たち何だい、ヒソヒソと。

f:id:Harufuku:20211208111545j:plain

いいのだ、今日はいっぱい運動したから、甘いものいっぱい買って来たのだ。

 

f:id:Harufuku:20211208111630j:plain

確かに自分に甘くなる。

 

どっかの政治家と同じか?

 

母も自分に甘々である。だが害のない甘々。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村