ダイエット生活5か月目に突入しておりますが、現在トータル-6キロ。
先日の夏風邪で-6.7キロだったのですが、0.7キロリバウンド
しています。
でも7月末時点では-5キロでしたので、良いではないですか?
太っていては健康的とは言えないと思い、健康を語るには
自ら痩せなくちゃと日々頑張っております。
チビはいいね、スリムで。
チビは本当にシュッとしてて、スマートな美猫です。すんごい食べるんですけど、
病気もしないし。たまに顔に泥付けて帰ってくるけど・・
何が違うんでしょうね。タマ氏とは兄弟なんですが。
タマ氏はこんなにタプタプで。雄雌の違いだけなのだろうか。
母もチビを見習って頑張らないと。
先日の夏風邪は体に応えました。
ダイエットもですが抵抗力もつけなくてはと、腸活のために
発酵食品生活を継続中です。例のヨーグルトメーカーを使って。
ヨーグルトに納豆、漬物も良いそうですよ。
熊本県には「阿蘇高菜漬け」というものがあり、熊本県だけの特産です。
美味しいですよ。だけどご飯が進むんです。
rakuten:kumamototokuhan-nomori:10000004:detail

【山一食品】 巻大根 ちょい干し大根高菜漬け(3本入り) 【九州 熊本産 野菜 阿蘇高菜 ダイコン 漬物 つけもの】【宅配便発送 送料別】【要冷蔵】※宅配便(冷蔵便)にて発送
- ジャンル: 食品 > キムチ・漬け物・梅干し > 漬け物 > その他
- ショップ: 熊本四季農園楽天市場店
- 価格: 1,980円
今回は「コストコ」で購入した「アーモンドミルク」無糖で
飲むヨーグルト無糖を作ります。
お店で買ったプレーンヨーグルト(無糖)を100g
アーモンドミルク 900mlを右の容器に入れよく混ぜます。
容器とマドラーは煮沸消毒しています。面倒ですが、これはとても大事です。
本体にセットして自動メニューの「飲むヨーグルト1000ml」を
選択して8時間。
できました。上手にできた。アーモンドミルク味の飲むヨーグルト。
じゃあこれを冷蔵庫に冷やして「ブルーベリーのスムージ」に使います。
そうだね。でも健康は大事だから。
母は君たちとずっと暮らしていきたいから健康増進に頑張ります。
だから発酵食品ブログはしばらく続くから。
※補足
飲むヨーグルトのレシピには市販の飲むヨーグルトを使用していましたが、
プレーンヨーグルトでもできましたよ。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。