はるの玉手箱

ニャンコと熊本・九州情報

初詣計画

2020年が始まったのですが、まだ初詣には言っておりません。

 

さんがにちは人出が多く、道路も渋滞するんじゃないかなと思い、少し

ずらして出掛けることにしました。

 

多くの方がお願いする「健康運アップ」、「家内安全」、「仕事運アップ」

「金運アップ」。

 

今年は宮崎県の銭洗い神社と言われる「一葉稲荷神社」に行こうということになり

ました。

 

境内には商売繁盛開運の「ウガノミタマノミコト」が祀られていて、

そして商売繁盛の神様で触れるとご利益のある「恵比寿神社」、神社の水で

お金を洗うと金運がアップすると言われている「銭洗い神社」があるそうです。

 

銭洗い神社はお金を洗い財布に入れておくと良いとされているそうです。

何でも江戸時代から伝えられているとかで、今から楽しみです。

 

働き方改革の影響で今年は休みが多いですが、年末年始休暇も6日目で

あっという間です。

 

この方たちは引き続き寝正月。

f:id:Harufuku:20200102175223j:plain

 

暖かくて気持ちよさそう・・

f:id:Harufuku:20200102175241j:plain

 

タマもぬくぬくだね。
f:id:Harufuku:20200102175206j:plain

君たちのご飯代のレベルが上がるように頑張らねば。

健康運と、家内安全と金運アップがメインかな。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇2ポチしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村