「仕方ない」が口癖のようになっている。
先日アップした記事でも「仕方ない」を連呼しておった。
国内では未だマスクが不足している状況だ。
ここ熊本県でも店頭に並んでいる所を2ヶ月以上見ていない気がする。
あったとしても医療関係に優先して入っていくのだろうから
「仕方ない」か~。
これも「仕方ない」か?
ネットで取り寄せたマスク。1箱50枚入りが3,000円弱だったので
会社用に購入したものだ。
まだ買えるだけラッキーだが、すぐ耳に掛ける紐が取れてしまう。
これで3枚目。まだ1箱目を開けたばかりなのだが・・不良率高し。
こういう事例は初めてだった。何せネット販売である。箱の文字がモロ中国語
だったので、これも「仕方ない」か~?
しかし最近では手作りマスクらしきものを着用している方が目立つ
ようになってきた。
カラフルな柄で可愛いものをよく目にする。
100均ショップなどに必要な材料を一か所に集めて「手作りマスクの
作り方」という説明書まで置いてある店もある。
親切な店だ。これは助かる。
週間予報で昼間の気温が25度を超える日が多くなってきている。
どんどん上昇しこの鬱陶しい日々から早く解放されたいものである。
昼間は暑くても早朝はちょっと冷える。
布団をしまおうと枕を置いたのが運の尽き。
もう可愛いんだから~。枕しまえないじゃないか~。
「仕方ないな~」( ´艸`)(笑う)
いらしてくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。