GWも中盤。2,3日は家でじっとしていた。
夫のお腹も良くなったようなので買い物へ行こうか。
夫のお腹がよくなるまで約10日間を要した。下痢が止まらず、病院からは
このまま治まらないような ら入院ですねと言われたようだ。
このコロナ騒動の中、入院は困る。院内感染が怖い。
下痢が続いたので体重が4キロ減少した。(夫)
羨ましいと思ったが、この状態で罹患すれば重症になることは間違いない。
なので食事に気を付け、冷たい飲み物も取り上げ、お粥がきらいなので白米を
柔らかく焚き、消化の良い煮魚や里芋の煮つけ、豆腐の味噌汁などを薄味で
食べさせてたら、徐々に回復してきた。
購入した水でもガブガブ飲めばそのまま出てくるのは当たり前である。
いい年をしてまったくもう・・手の掛かるオヤジである。
夫の心配と食事の世話、昼の仕事、ダブルワークで目の回るような忙しさであった。
そのせいかこちらの胃の調子までおかしくなり、夜の仕事を早引けした。
病院から自分用の胃薬等をもらいに行った。
早引けするきっかけになったのは夜間の仕事の先輩にまたキャンキャン言われた
のも一因だと思う。
しかし会社にそのようなことを言えば調査が入るだろう。
もう面倒はごめんだ。関わらないようにすればよいだけだ。
せっかく勤められるようになったダブルワークである。そう簡単には辞められない。
辞められたらどんなに楽だろう・・今はもう少し我慢しよう・・
コロナ疲れは色々な形で現れる。たかが小さなたんぱく質ごときに・・
F22戦闘機・・かっこよかったな~
これ空中でホバリング中、浮いているのだ。感動ものだ・・
この日は宿泊して翌日は安芸の宮島へ行った。
こういう佇まいの鳥居はなかなかないような気がする。
本殿の柱の朱色が鮮やかである。
今年はコロナのせいで岩国基地の航空ショーも中止であった。
きっと来年はあると信じて、旅行代金を貯めようと思う。
私が毎日家に居るので何だかご機嫌なハル
近頃25度を超える日が続いているのでヒンヤリシーツを敷いた。ちょっとしわが
寄っているが。
急に暑くなったね。もう厚手の布団も必要ないようだ。
先週まで朝はヒーターを点けていたのに。
寒い時はいつも私の腕枕で添い寝していたのに、夏はちょっと寂しい気がする。
でもいつも傍で寝てるから良しとする。
しかしつまらないGWだ。コロナ疲れの休暇みたいな感じだ。
いらしてくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。