新型コロナウイルスの感染者が後を絶たない。
熊本県では2名の感染者が出た。一人は福岡の知人を訪ねて、その知人が
感染していたということであった。
もう一人は・・詳しい情報はまだない。
しかし九州も感染者が増えている。
人吉の豪雨災害で応援に来ていた県外の職員が感染していたり、東京から
来た記者が感染していたとか、流入の多さに驚く。
東京から来た記者は勿論仕事のためだろうが、今の関東方面からの来熊は
ノーサンキューである。
一時、感染者は日本国内で800名を切るところまでいったのに、現在はその
5倍以上の感染者がいる。
その半分は東京都である。来るならちゃんと検査してから来て欲しい。
現在感染者0は2県だけとなった。もう少しだったのに・・
大きな山車とお囃子とで祭り気分が楽しかった。
この伝統ある祭りが今年は中止。全国殆どの祭りやイベントは中止に追い込まれた。
ここで頑張って根絶しなければ来年だって分からない。オリンピックだって
あるのだ。
感染者のほとんどが若年層という報道だ。自粛期間が終わり「コロナ収束かんぱ~い」
なんてやっていたという話も聞くが、自分が感染者になるかもしれないという
自覚を持って欲しい。
でないと一生マスクを外せない生活になるかもよ。
大切な人に感染させる可能性だってある。
去年の日田市の祇園祭から帰ったらすっかり遅くなり、ニャンコ達のご飯も
相当遅くなった。デザートにチュールをお出しし、食いつく子ら。
たらふく食べてウトウトして寝てたっけ。
タマ氏がいたからハルのことは心配なかったな・・
今年はイベントが少ないから遅く帰ることも少なくなった。
これ以上の感染はお断り。いい加減にして。
いらしてくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。