はるの玉手箱

ニャンコと熊本・九州情報

ぷかぷか

3年ぶりの有観客での開催となったのが

「2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

この地へ来るのも3年ぶりということか。

 

もの凄い快晴。前日は強風で気球は飛ばせなかったそうだ。

 

11月2日から始まった今大会、3日の文化の日観客数が約13万人

 

私が訪れたのは5日土曜日。この日も多くの人と車。

 

周辺は大渋滞であった。

 

会場の駐車場は長く待たされる予感がしたので周辺の有料施設に駐車。

 

多くの施設が1000円で駐車できる。

 

会場は嘉瀬川河川敷。

 

私が会場に着いたのは午前10時。

 

さぞ沢山のバルーンが・・・あら、一つもない。

 

気球はなかったけど、この方たちが飛んでおられた。

背中にエンジンを積んで飛んでいるのだ。

今は高所からの撮影にドローンが使用されることが多くなったが、一昔前は

こんな風に背中にエンジンを背負って渓谷や山間部の撮影なんかをしていたのだ。

 

会場には出店もいっぱい。大きなテントの中には物産館さながらの出店も

あった。

 

行列もできていた。

 

大鍋で作っているカレーがおいしそうだった。

 

こちらも美味しそうで、二つ購入。

土手に腰かけて夫とお好み焼きを食べた。

 

梅が枝餅も買ったのだ。梅が枝餅も値段が上がっていた。

 

店によって値段が違うのだ。1個150円の所もあったが、130円のも

あった。

 

130円で購入・・えっタイムサービス?

 

何と5個以上購入で一つが100円で買えた。

 

迷わず10個購入。得した気分である。いや確実に得をした。

 

10個買うなら1個50円の差額があるとして500円も得したことになる。

 

ラッキーラッキー

 

いろいろな出店を覗いて、昼食代わりのお好み焼きでお腹いっぱいになったところで

ひとまずこの地を後にする。

 

目的地は唐津市。旅行割を利用しての宿泊予約をしていたのだ。

 

虹ノ松原のすぐそばのホテル。

 

チェックインまでまだ間があったので鏡山展望台へ行くことにした。

 

鏡山は玄界灘が一望できる。

 

 

遠くに唐津城も見える。

 



 

虹ノ松原って広いし、長いのね。

 

こちらは佐用姫伝説で知られる佐用姫像。

機会があればいつか触れてみよう。

 

翌日はホテルの朝食バイキングをいただいた。

 

種類の多さにパクパク食べて、写真を撮り忘れる始末。

 

でも9階ホールでの食事だったので眺めがよかった。

 

この日も快晴。

 

呼子の朝市にも行った。

 

お目当てはイカの一夜干し。

 

何と2枚で1500円。高いな・・・

 

数年前は5枚で1000円だったのに。

 

5日に予約したのは「唐津くんち」があったからなのだが、祭りは3日までで

あった。

 

夜の行列を見たかったのだが残念である。

 

しかし佐賀県は相変わらず集客がお上手。

 

バルーンフェスタも佐賀の地理をいかしての開催。

 

田んぼや平野部が多く気球を飛ばしたりするには好都合なのだろう。

 

一泊旅行中ニャンコはどうしていたかと言うと、今回カメラ付きの給餌機を

購入し監視しながらの餌やりをすることができた。

 

いつもならハルだけはペットホテルに預けていたのだが、ハルにとっては

ストレスになるだろうと思い給餌機購入を思い立った。

 

結果はうまくいった。外出中は心配であったのだが・・

 

チビとハルお留守番ありがとうね。

楽しい旅行ができたよ。

 

 

もしかして泣いてた?

 

佐賀旅行はもう少し引っ張る予定。

 

今日はここまで。

最後にプカプカ飛んでいる所が撮れた。

 

いい光景だった。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

☟ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村