熊本県人吉周辺では豪雨災害のため懸命な救助作業が続けられている。
多くの尊い命が奪われた。道路は寸断されたくさんの家屋に土砂が
流れ込み、未だ行方不明の方もおられる。
亡くなられた方は本当に残念であったと思う。切ない・・
まだ雨は降り続いており、二次災害の可能性もあるとのことで予断を許さない
状況であるという。
人吉は何度も訪れている。観光も良し、温泉も良し、人柄も良しで「ひとよし」
という地名になったと聞いたことがある。
人吉市内には「青井阿蘇神社」という神社があり、国宝にも指定されている。
楼門の辺りまで水が迫ったという報道だった。
写真は10年近く前に撮影したもので、最近改修工事が終わったばかりと聞いた。
茅葺の本殿。(2011年撮影)こういった茅葺屋根の神社は最近では少ないように
思う。貴重な文化遺産。
入口前には蓮池があり、こんなきれいな蓮の花を観賞することができた。
右側にある朱色の太鼓橋も被害に遭ったらしい。
この周辺は駅から近い距離にあるのだがこんな市内まで水につかるなんて
自然の力には人は太刀打ちできない。
せっかくコロナ禍の規制が解除になり、これから観光客が待たれる時期であったのに
、せっかく田植えが終わったばかりだったのに・・
2年前福岡県朝倉方面でやはり大規模な水害が発生し多くの命が奪われた。
豪雨の際はいち早く避難をしなければ。私の住んでいる地域も避難準備という
情報が届いている。
自分は、うちは大丈夫という過信はこの際捨てて、命を守る行動をしよう。
たった一つの大切な命だから。
母は君たちを連れて避難するから
キャリーバッグの用意をしなければ・・
いらしてくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。