はるの玉手箱

ニャンコと熊本・九州情報

長距離ドライブと筋肉痛

週末、土曜日はまずまずのお天気。

 

早起きして阿蘇方面を経由して大分の豊後高田市へ。

 

阿蘇方面では雲海を見ようと張り切って早起きしたのだが(6時半起床)

夫曰く「遅い」だって。

 

前日の深夜までダブルワークをしていたので土曜の朝はゆっくり寝ていたかったが。

 

8時には阿蘇大観峰あたりに到着したが雲海にはとても無理だった。

 

「雲海を見たければ4時起きだ」などと言いやがった。

 

いつか、そのうち見ることもあるだろう。

 

目的地は豊後高田市の「胎蔵寺」

 

お寺が目的なのだが、近くに摩崖仏があるのだ。

 

国指定史跡重要文化財の熊野摩崖仏。

 

大分県には摩崖仏が多くある。

 

岩肌にきれいに彫ってあるのだ。

 

だがそのお顔を見るために石段を上らねばならない。

 

入口で拝観料300円を支払い、登り口へ。

f:id:Harufuku:20211018155356j:plain

拝観料を支払う時、「杖をどうぞ」と言われた。

私たちにだけではなく、全員に声を掛けていた。

 

何故なら・・・この石段はかなりきついから。

f:id:Harufuku:20211018155653j:plain

廻りの景色にきつさが少しは紛れる。

 

し~んと静まり返り、日常を忘れる。

 

f:id:Harufuku:20211018160308j:plain

 

f:id:Harufuku:20211018160350j:plain

 

石段は鬼が築いた石段だとか。

f:id:Harufuku:20211018160406j:plain


一番上に神社があるのだが、距離にして350メートルほど。

f:id:Harufuku:20211018160818j:plain

だがこう勾配がきつくては350メートルが3キロほどに感じられる。

 

それくらいきっついきっつい石段なのだ。

 

あまりのきつさに呆然とする夫。日頃の運動不足を自覚した瞬間。

f:id:Harufuku:20211018161047j:plain

 

そしてようやくお顔を拝することができた。

ことらは不動明王像。

f:id:Harufuku:20211018161216j:plain

 

そしてその右側におられるのが大日如来像。

f:id:Harufuku:20211018161355j:plain

 

f:id:Harufuku:20211018161405j:plain

ここは何だか空気が違う。ピンと張った感じと心安らぐ感じが入り混じった

ような感じがして、命の洗濯をしたような気分である。

 

この二つの像は鎌倉時代のものであるとか。

 

数百年もの間、このままのお姿であったのかと気が遠くなる。

 

そして再び石段を上る。一番上の神社に着く頃に酸欠でまた気が遠くなる。

 

酸素が薄いわけでなく息が上がってしまう石段。

 

杖があって良かった。手摺があって良かった。

 

そして下り。太ももの前の方に力が入り、全身の筋肉を使った。

 

よい運動であったように思う。

 

また折があれば摩崖仏のことに触れたい。

 

肝心の胎蔵寺だが、お寺の方がまだ来られておらず、参拝ができなかった。

 

金のシールを貼りたかった。(宝くじのご利益目当て)

 

また来るか・・

 

翌日、案の定筋肉痛。

 

だが町内の美化活動の日。痛い筋肉痛を我慢し草を刈る。

 

1時間ほど作業をしてソファーに横になる。

 

すかさず膝に乗ってくる可愛いヤツ。

f:id:Harufuku:20211018162403j:plain

昨日はお留守番だったもんね。いい子いい子。

 

まあ筋肉痛で動きたくても動けないが。掃除もしたいし、布団も干したい。

f:id:Harufuku:20211018162435j:plain

 

f:id:Harufuku:20211018162510j:plain

父さんは今日はお仕事。きっと筋肉痛だろうな・・

 

長距離ドライブで疲労もMAX。何だか休日だという気がしない。

 

いらしてくださってありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

👇ポチっとしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村