はるの玉手箱

ニャンコと熊本・九州情報

佐賀県が止まらない

以前、佐賀県の「祐徳稲荷神社」のブログをアップし、佐賀県さんを

リスペクトしたことがあるのですが、恥ずかしながら佐賀県さんは

その程度の記事では収まらないことに気が付きました。

 

佐賀県さんは鍋島藩ですよね。鍋島藩は教育改革をはじめとして

藩政改革をいち早く行い「明治維新」に向け突き進んでいったということを

教えられました。(佐賀県さんのホームページ参考に)

 

今年の初めまで維新博を行っていたそうで、何でだろうスルーして

しまいました。そう言えば夫が何かごちゃごちゃ言っていたような気がします。

因みに「維新博」では151億円の経済効果があったとか。

ますますリスペクトしちゃいます。

 

佐賀県さんって何だか地味というか(ご免なさい)、塙さんの歌のせいか

目立たない感じで、呑気にバルーン飛ばして戯れているとばかり思っていて

本当に本当にご免なさい。

 

バルーンは楽しかったですよ。たこ焼き?バルーン

f:id:Harufuku:20190716143150j:plain

 

トム氏

f:id:Harufuku:20190716143214j:plain

 

さすが宝くじ当選1位の県ですね、七福神のお一人「恵比寿天君」

f:id:Harufuku:20190716143242j:plain

 

これはこれで大変楽しかったです。

 

明治維新」と言えば「坂本龍馬」様ということで、四国の高知県を訪れた

際も「維新博地域会場」を訪れて

f:id:Harufuku:20190716143603j:plain

 

「竜馬様」のお姉さんと、お父様にご挨拶をして。

f:id:Harufuku:20190716143651j:plain

 

大それた夫はちゃっかり皆さんの間に収まっておりました。

f:id:Harufuku:20190716143903j:plain

 

知らないことは沢山あります。佐賀県様改めてごめんなさい。

これからは佐賀県を素通りしません。

 

高知県を訪れた時、スケジュールがハードでしたので

御朱印」を頂く時間がなくて一か所だけ「赤亀山寺山院 延光寺

(しゃっきざん じさんいん えんこうじ)さん39番札所でいただきました。

f:id:Harufuku:20190716144638j:plain

私の中でナンバー1の御朱印です。

このお寺の建立が724年頃とのことです。1200年以上前~

 

何だかとっ散らかってしまって今日はニャンコの登場がないですね。

しかたないのでハルの寝顔ですが。

f:id:Harufuku:20190716144851j:plain

 

ブログランキングに参加しています。

👇2ポチしていただけると励みになります。


人気ブログランキング 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村