今年1年を振り返っております。今年もあと3日で終わり。
8月も忙しかたですが、9月も大忙しでした。
・山都町の八朔祭り見物
・熊本市内中心部のサクラマチクマモトオープン
・藤崎宮秋の例大祭見物
「八朔祭り」の始まりは江戸中期から始まったそうです。
木の皮や竹など自然の物を使って「大造り物」という山車を作り、豊作を祈願
する祭りです。そして秋を告げる祭りですが、とっても暑かったです。
自然の物だけでこのような造り物を作るなんて・・
団体ごとにそれぞれテーマがあるようで、こちらは阿波踊りですね。
ピカチュウだったかな?
迫力満点。職人技ですね。
この日は気温30度を軽く超えており、このような甲冑を着用されて練り歩くのは
大変だと思いました。
ベジータさん。気軽に撮影に応じていただきました。楽しい方です。
山都町は自然と緑豊かな里山です。素朴な祭りですが江戸時代から変わらず、
自然からいただいたものを使い、自然に優しい祭りであり、これからも続いていって
欲しいと思いました。
翌週、熊本市中央区桜町に熊本の新しいランドマーク「サクラマチクマモト」
がオープンしました。
「サクラマチクマモト」はバスの交通センターとショッピングセンターが合体した
大型複合商業施設です。
もの凄い人込みで、初日は数万人?だったそうです。
この日市内のバスと市電は無料で利用できました。バスと市電に長蛇の列が
できておりました。
施設内は人の波が川のようで歩くのもやっとという状況でした。
熊本地震以降いろいろな建物が復旧、新設され、すばらしいことだと思います。
その2日後、「藤崎宮秋の例大祭」の「隋兵行列」(ずいびょうぎょうれつ)の
見物に行きました。
隋兵行列は熊本の祭りの中でも大いに盛り上がる祭りだと思います。
私は馬を見たり触れたりするのが好きです。(馬肉は食べられませんが)
写真は数百枚あり、このように加工したものを載せます。
大好きな馬を何時間も眺めておりました。
そうだよお馬さんが沢山いたんだよ。
楽しかったかって?それはもう。
何でお馬さんが好きなのかな?子供の頃からなんだよね、不思議。
タマ氏がいるから安心だ。
いらしてくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
👇2ポチしていただけると励みになります。